グローバルな人材を活用して会社を成長させる企業の皆様へ

「海外からの人材をうまく活用するノウハウを身につけたい。」
「海外からの人材をうまくマネージメントしたい。」
「海外からのスタッフの能力向上を図りたい。」

  • 欧米をはじめ、韓国、中国、ベトナム、日系ブラジル、日系ペルー、フィリピン、インド、パキスタン、バングラデシュ、スリランカ…。今、日本では海外からの人材を登用している、あるいは採用を検討する企業が増えています。また、アウトソーシング先として、取引先としてインド、中国、タイなど海外と仕事をすることが増えています。
  • その一方で、海外からの人材を活用している企業からは、次のような多種多様な悩みが寄せられています。

◆オペレーションの違い、チームワーク、人材育成の悩み

  • 仕様書のつめ方や仕様変更に関する考え方、仕事の進め方がどうも違う。どう克服すればよいのか。(IT系オフショア担当者)
  • 納期厳守・時間厳守が理解ず、大きなビジネスロスにつながっている。(ITソフトウェア開発責任者)
  • パートナーコンサルタントに対しチームワークをどのように理解してもらうのか(会計監査会社)
  • 「謙遜(Modersty)」の美徳を伝えてほしい(外資系消費財メーカー 人事担当者)
  • インドや中国にあるアウトソーシング先のスタッフの能力開発をどのようにしたらよいだろうか。
    (IT系企業、製造業など)
  • 日本に着任した外国籍の社員に対して、日本で仕事するために必要な研修を受けてもらいたい。(製薬会社 人事担当者)
  • マネジメントクラスの外国人スタッフが、日本独特のビジネス文化を理解していないために、成果を出しきれていない。(外資系保険 人事担当者)
  • 海外で成功したビジネスモデルを日本に当てはめようとしているが、失敗が予想されている。どのように気づきを促せばよいか。(外資系メーカー 人事担当者)
  • 外国人スタッフのいるラインで手痛い不良品発生!外国人スタッフが増えてから5Sやカイゼン活動、QCサークル活動も途絶えがちである。(製造業経営者)

◆日ごろのコミュニケーションに関する悩み

  • 外国人スタッフはあやまらない。感情面で社内や顧客との対立が深まり、困っている。(メーカー経営者)
  • ホウレンソウを理解していないため、顧客が要求する事項にこたえられず、ビジネスロスにつながっている。(ソフトウェア開発 担当者)

◆外国人スタッフとの摩擦が多い。どのようにしたらうまくいくのだろうか?

  • 外国人スタッフとどのように意思疎通を図り、コミュニケーションをとったらよいのだろうか?
  • 組織力向上のため、外国人スタッフと日本人スタッフのチームづくりをどうしたらよいのだろうか?

◆採用・労務管理に関する悩み

  • 今後は積極的に外国人の直接雇用を考えたい。最近コンプライアンス(法令遵守)を求める声が厳しくなっているなか、どのような労務管理が必要なのだろうか?
  • 外国人をどのような観点で採用すれば、定着率が向上するのだろうか?
  • どこの国のどういスキルをもった人がよいのだろうか?
  • 研修生・技能実習生の活用に際しての注意点は?
  • ◆モチベーション維持に関する悩み

    • せっかく外国人スタッフを雇用しても、時給がよいからと、すぐに他社に移ってしまう。またちょっとした待遇について、文句が出てお手上げである。
    • どのようにしたら優秀な外国人スタッフが定着するのだろうか?
    • どのようにしたら外国人スタッフがやる気を出してくれるだろうか?
    答えはここにあります。
    • 海外人財ネットでは、海外、特にアジアやラテン・アメリカでの現地業務経験が長い専門家や、海外経営・人事・労務のコンサルタントたちにより、個々の企業の状況の悩みに合わせて、誠意をもって皆様をサポートいたします。
はじめに
外国人スタッフ向け研修メニュー
~事例紹介~
日本人スタッフ向け研修メニュー
日本人&外国人スタッフ間の
問題解決型研修
~事例紹介~
外国人従業員を雇用する企業向け
コンサルティング
セミナー講師派遣(事例)
海外人財ネットについて
パートナー募集
お役立ち情報
有限会社人の森 海外人財ネット事業部